レンタルサーバー選びでブログ初心者が押さえておきたいポイント
レンタルサーバーを使い続けて私は10年以上経つけど、ブログを始める初心者はレンタルサーバー選びが大事だと実感してます。
理由は、サーバーの速度や機能性が全然違うからです。
安さで選ぶのもいいけど、実際に使ってみて速いとイライラしないし、使いやすさは譲れないです。
速くて価格を押さえたいなら、ドメインとセットで利用できるConoHa WINGです。
利用者が多く、通信が安定してきて機能性も充実しているものを探しているならエックスサーバーです。
レンタルサーバーをブログ初心者が選ぶ3つポイント
- ブログが簡単に作成できるwordpressが使える
- 複数のブログが運営できる
- 無料でセキュリティ対策が使える
この3つのポイントを押さえて選ぶのがコツです。
ブログが簡単に作成できるwordpressが使える
wordpressは、レンタルサーバーを契約して、メールアドレスとブログのタイトル、ユーザー名、パスワードを決めておけばインストールできます。
ネットで見かけるブログやサイトは、wordpressを使って作られているものが多いです。
今までwordpressを使ったことがない初心者は、わからないことだらけで戸惑うことが多いかもしれません。
でも使い続けていくことで、だんだんと慣れてきます。
複数のブログが運営できる
そんなブログはいくつも作らないよなんて、レンタルサーバーを初めて契約するとき、私もそう考えていました。
でも気づけば、複数ブログを運営しているから、いくつかブログを作れるマルチドメイン対応はしていると、将来的に便利なのは間違いないです。
無料でセキュリティ対策が使える
インターネットを使っているとURLに保護されていませんと表示されているサイトがありませんか?
それは、サイトが保護されていない状態を差しています。
ブログもセキュリティ対策のSSLで保護されていないと、個人情報が保護されてないからとアクセスがほとんど集まらない可能性が高いです。
個人情報が保護されているブログのほうが信頼度が高いです。
レンタルサーバーでブログ初心者におすすめ4選
レンタルサーバー名 | 料金(36ヶ月の場合) | 初期費用 |
---|---|---|
シン・レンタルサーバー![]() |
539円 | 無料 |
ConoHa WING![]() |
687円 | 無料 |
カラフルボックス![]() |
726円 | 無料 |
エックスサーバー![]() |
990円 | 3,300円 |
4社全部、サーバーの速度は遅くないです。
wordpressは簡単にインストールでき、ドメインは無制限なので複数のブログが作成、セキュリティ対策ができる無料独自SSLの設定も可能です。
シンレンタルサーバー
- 国内で最速のサーバー速度
- エックスサーバーと同じ管理ツール
- 他のユーザーの影響を受けずに安定稼働
シンレンタルサーバー調べで、国内最速のサーバー速度です。
エックスサーバーと同じ管理ツールなので、もしわからないと思うことがあっても、検索するとわかりやすく解説してあります。
また通信が安定しているので、他のユーザーから影響を受ける心配もないです。
他にも自動バックアップ機能があり、1日1回自動でコピーし、保持するため、万が一誤って削除してもデータを復旧することができます。
ConoHa WING
- アフィリエイター・ブロガーが使いたい
- wordpress利用者満足度
- サポートデスク対応満足度
この3つそれぞれでNO.1に選ばれています。
それだけ、満足度が高く利用者が使いたいと選ばれているレンタルサーバーです。
また
- サーバー料金が比較的安い
- webサーバー処理速度が国内NO.1
- WordPress簡単セットアップ機能が無料
のメリットもあり、レンタルサーバーを使うのが初めての人でも利用しやすいです。
カラフルボックス
- 料金プランの変更が可能
- wordpressが速いサイト高速化
- 初心者も迷わずスタートできるサーバー管理画面
申し込んだ後も簡単に料金プランの変更ができます。
wordpressで作ったサイトは比較的速度が速く、初心者でも使いやすい管理画面になっています。
過去14日分のデータを無料で自動バックアップをしてくれます。
エックスサーバー
- 国内シェアNO.1
- サーバー速度NO.1
- 超高速で大量アクセスに強い
- 盛りだくさんの充実機能
- 安心の実績とサポート体制
初期費用が3,300円かかりますが、国内シェアNO.1のレンタルサーバーで、ブログを運営している人でエックスサーバーを使っている人が多いです。
超速のサーバー環境が整っていて、もし大量のアクセスがあったとしても高速で処理してくれます。
困ったときは24時間365日サポート対応してくれます。
レンタルサーバーで初心者におすすめのもの
価格の安さで選ぶなら、シンレンタルサーバーです。
速度が速く、通信も安定して、万が一の時のために、自動バックアップ機能もあります。
価格が安いレンタルサーバーはこちら
満足の高さで選ぶなら、ConoHa WINGです。
ブロガーだけでなく、wordpress利用者、デスクサポートの満足度がNO.1で選ばれているため、利用者も増えてます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません